YouTube運営

YouTubeをずっとやっているのに再生が伸びない人へ。。。

今日はメインチャンネルの話をします。

過去最高再生数は『300万回/日以上』。
チャンネル登録者数は現在50万人を超えています。

けん玉が上手とか特別な能力があったわけではありません。
動画関係の仕事をしていたわけでもありません。

全く普通のど素人が2年でココまで成れた
ちょっとした秘訣を書いてみようと思います。

やっているジャンルは『顔出し無しのオリジナル撮影系』。
コピー動画やテキスト系みたいなヤバいやつではありません。

ペナルティーを受ける事のないジャンルです。

約2年前に作ったこのチャンネル。
立ち上げ時は毎日2本の動画を上げていました。

サラリーマンをやりながらの作業。

毎週土日に14本以上動画を撮影して
平日の隙間時間に【編集→公開】していました。

当時はお金が無かったのでビデオカメラが買えませんでした。
なのでiPhoneで撮影して編集もiPhone。

(実は今もそうなんです。。)

iPhone編集の超絶メリットは『隙間時間』で作業ができる事。

はたから見るとゲームか何かをやっている様にしか見えないと思います(笑)。

14本の動画を土日に撮影して
火曜日には全ての動画が予約投稿されていました。

つまり『土、日、月、火』の4日間で
YouTubeの作業は全て終了。

残り「水、木、金」の3日間はやる事がありませんでした。
僕が成功した秘訣の一つはココにあったと思います。

やる事が無かったので
ひたすら同ジャンルの動画を見まくっていたんです。

そうです。

【市場調査】する時間がすごく沢山あったんです。

動画作りに手抜きは一切してないです
当時なりの実力を振り絞って作っていました。

かと言って、筋トレ初心者が
突然100㎏のバーベルを上げるような事はしませんでした。

最初は1㎏の鉄アレイから始めた感じです。
ソレを少しずつ重たくしていった感じ。

だから今、過去動画を見ると
ショボ過ぎてしょうがないです(笑)。

YouTubeをずっとやっているのに再生が伸びない人。

●市場調査をしっかりやろう!
●最初から無理はするな!
●少しずつ負荷を重くしよう!

とにかく毎日やる事が重要です。

毎日できるレベルでまずはやり始めましょう!

【このブログも実はそうなんです(笑)。】

*多くの初心者の人は勘違いしています。
 ソレについて解説していますのでチェックしてみて下さい。

YouTube初心者の方へ⇒動画は面白いから再生されているわけではありません。