今回はこの疑問に答えます。
この記事の内容です。
- YouTuberはじめの一歩 Googleアカウントの作り方。
- YouTubeチャンネルの作り方。
- YouTubeチャンネルの初期設定のやり方。
YouTubeは、かなり詳しい方なんで、分かりやすく説明します。お年寄りでもできるので最後まであきらめず頑張ってみましょう!
YouTuberはじめの一歩 Googleアカウントの作り方

YouTubeを始めるには、「YouTubeチャンネル」というのを作らないといけません。
YouTubeチャンネルを作るには『Googleアカウント』が必要です。
Googleアカウントが1つあれば、YouTubeチャンネルは何個でも作れます。

どちらのやり方でも問題はありません。
管理しやすい方で大丈夫です。
ちなみに僕の場合、ジャンルによってGoogleアカウントを使い分けています。
家族4人で運営しているチャンネルがあって、それは別のGoogleアカウントで、家族みんながログインできるようにしています。
Googleアカウントを作りたい場合、この記事を参考にして下さい!

アカウントを作る時は、管理するソフトが無いと後で大変な事になります。
最初から完璧に管理しておくことをマジでおススメします。
僕が管理している方法をまとめましたので、この記事を参考にして下さい。

YouTubeチャンネルの作り方。

Googleアカウントができたら、すぐにYouTubeチャンネルを作る事ができます。
チャンネルを作ってみたい場合、この記事を参考にして下さい。

YouTubeチャンネルの初期設定のやり方

チャンネルができたら、次にやる事は初期設定です。
初期設定は特にやらなくてもYouTubeに動画を投稿できます。
でもチャンネルアートは設定しておいた方がいいです。
そのやり方を動画で解説していますので、この記事を参考にして下さい。

YouTubeの始め方を完全ガイド|まとめ
いかがだったでしょうか。
YouTubeは、本気を出せば15分くらいで開始できます。
僕も2015年頃、稼ぐ目的でYouTubeチャンネルを作りました。
当時はまさか自分がこんなになるとは
夢にも思っていませんでした。
だから、あなたも頑張ってやってみて下さいネ。
あと、YouTube用の動画は専門のカメラとかマジで不要です。
スマホで十分です。
その理由はこんな感じ。
- 高価なカメラと同じレベルの画質だから。
- いつでもどこでも撮影可能だから。
- 隙間時間で撮影&編集ができるから。
僕はいまだにiPhoneだけで撮影してます。
編集もiPhoneでやってます。
ただ、スマホの唯一の欠点があります。
それは、マイクがショボい事。
声出しをやるんなら付属マイクはあった方がいいです。
初心者の方は何を準備したらいいか分からないと思います。
その辺りをまとめたこの記事を参考にして下さい。
